武甲酒造㈱・柳田総本店
PRコメント
秩父路の銘酒「武甲正宗」の醸造元。創業269年を迎えた日本酒の蔵元です。店舗は国指定登録有形文化財で一見の価値があります。酒造りには良質な仕込み水が必要とされ、弊社内井戸は、「平成の名水百選」「武甲山伏流水」に指定されており、秩父市の災害時防災指定井戸にもなっており、容器持参で持ち帰る事が出来ます。
10名以上のご予約で酒蔵見学が出来ます。焼酎やうめ酒、ゆず酒の他、秩父ワインの発売元で、塩麹や麹水、米と麹だけで造られたおいしい甘酒などの食品も人気があります。
全国新酒鑑評会金賞受賞蔵であり、埼玉県唯一の酒蔵Tax-FreeShopです。
※徒歩5分で行ける観光スポットに秩父神社、まつり会館、じばさん商店(旧地場産センター物産館)などあり、秩父街中散策の人気があります。
新型コロナウイルス感染症対策の観点から営業時間やサービスの内容について変更をしている場合がございます。
詳しくは、お問い合わせください。
概要・施設情報
- 企業団体名
- 武甲酒造㈱・柳田総本店
- 主となる事業
- 蔵元・工場見学
- 所在地域
- 秩父エリア
- 住所
- 〒368-0046 埼玉県秩父市宮側町21-27
- 所在地・アクセス
- 電車:秩父鉄道秩父駅徒歩3分
車:車:関越自動車道 花園インターから国道140号線を秩父方面へ30km
約40分(皆野寄居有料道路「秩父やまなみ街道」使用で10分短縮出来ます)
- TEL
- 0494-22-0046
- FAX
- 0494-22-2831
- WEBサイト(URL)
- https://bukou.co.jp/
- ターゲット層
- 日本酒に興味がある方はだれでも
- 受入可能人数
-
個人 10名以上
団体 大型バス1台単位 - 駐車場
-
大型…10台
乗用車…20台